2020年06月22日
きなコロ
黄な粉を使ったお菓子。
少しヘルシー志向のお菓子。
そんなお菓子を作りたくて試作の第一回目。

生地の準備が整った。
後はどんな形にするか??

小さいコロンとした形が頭に浮かんできた。
お皿の上でコロコロ一杯転がるケーキ。
ミニマフィン型で転がるかなぁ??

もっと大きく焼き上がるかと思ったけれど、イメージに近い大きさに焼き上がる。
ラッキーでしたっ♪
自立しても立ちますし、わざと転がして安定しない状態にもできる。
コレコレ、このコロンコロンが可愛いんだよな

手土産にしやすいように、普通の形も焼いてみる。
ずっしりと重たい見た目。

もっちりとした断面。
そして地味~。

バナナがぷっくり割れ目から顔を出す。
バナナの力でモチッと食感。
食べれば黄な粉味がしっかりと存在する焼き菓子。
しかし黄な粉があまり美味しく感じられない
黄な粉自体に問題ありか??
それともこの食感に問題ありか??
家にあった黄な粉を使ったからなぁぁ。
黄な粉だけで美味しい黄な粉。
絶対的にお勧めな黄な粉をご存じの方、ぜひ教えて下さ~い♪
少しヘルシー志向のお菓子。
そんなお菓子を作りたくて試作の第一回目。
生地の準備が整った。
後はどんな形にするか??
小さいコロンとした形が頭に浮かんできた。
お皿の上でコロコロ一杯転がるケーキ。
ミニマフィン型で転がるかなぁ??
もっと大きく焼き上がるかと思ったけれど、イメージに近い大きさに焼き上がる。
ラッキーでしたっ♪
自立しても立ちますし、わざと転がして安定しない状態にもできる。
コレコレ、このコロンコロンが可愛いんだよな

手土産にしやすいように、普通の形も焼いてみる。
ずっしりと重たい見た目。
もっちりとした断面。
そして地味~。
バナナがぷっくり割れ目から顔を出す。
バナナの力でモチッと食感。
食べれば黄な粉味がしっかりと存在する焼き菓子。
しかし黄な粉があまり美味しく感じられない

黄な粉自体に問題ありか??
それともこの食感に問題ありか??
家にあった黄な粉を使ったからなぁぁ。
黄な粉だけで美味しい黄な粉。
絶対的にお勧めな黄な粉をご存じの方、ぜひ教えて下さ~い♪