ドリア
2020年05月16日
疑いから一変。
心躍った瞬間♪
娘が幼稚園の頃から毎年欠かさず我が家のX'masの食卓を飾ってくれていたローストチキン。
大きくて半分は確実に翌日へ持ち越し。
だけれど年々その持ち越し量も減ってくるんです。
子供たちが大きくなって食べる量も増し、そのチキンを見て「あぁ大きくなったなぁ」と感じていた母。

一昨年、いつもと同じようにローストチキンの予約をしようと℡。
しかし℡がつながらない。
何度掛けてもつながらない。
要のついでにお店の前を通るも「暫くお休みをいただきます」の文字。
どうしちゃったんだろう??
突然の事にワタシは戸惑う。
当たり前に今年も食べれると思っていたローストチキンが無い
その年は人生初、ローストチキンを自分で焼いて楽しんだ。
去年。
今年は大丈夫だろうとお店に℡。
しかしやっぱりつながらない。
要のついでにお店の前を通るも営業していない様子。
ガーンガーン。
もう一生食べれないのか??
そして去年は他のお店のチキンを頼んだ。
最近知り合いの情報源からお店が営業しているらしい事を知る。
先日用の通り道にお店の前を恐る恐る通ってみた。
疑いつつ・・・
そしたらお店に明かりが!!
一瞬にして心躍ったあの瞬間
久々のご主人との再会。
久々のお店の空気。
久々のキッシュやお惣菜。
嬉しすぎて本気で涙出そうになったわっ(汗)
ご主人と少しだけやりとりしたら、益々涙出そうになったわ。
ワタシ本当に好きなんだわぁ。
このお店のご主人も商品も空気もぜーんぶ。
今年はどうかX'masのローストチキンが我が家の食卓を彩ってくれますように。
そしてまた近いうち伺います♪
Posted by あおまま at 09:17 | Comments(0)
| 外ご飯、cafe
心躍った瞬間♪
娘が幼稚園の頃から毎年欠かさず我が家のX'masの食卓を飾ってくれていたローストチキン。
大きくて半分は確実に翌日へ持ち越し。
だけれど年々その持ち越し量も減ってくるんです。
子供たちが大きくなって食べる量も増し、そのチキンを見て「あぁ大きくなったなぁ」と感じていた母。
一昨年、いつもと同じようにローストチキンの予約をしようと℡。
しかし℡がつながらない。
何度掛けてもつながらない。
要のついでにお店の前を通るも「暫くお休みをいただきます」の文字。
どうしちゃったんだろう??
突然の事にワタシは戸惑う。
当たり前に今年も食べれると思っていたローストチキンが無い

その年は人生初、ローストチキンを自分で焼いて楽しんだ。
去年。
今年は大丈夫だろうとお店に℡。
しかしやっぱりつながらない。
要のついでにお店の前を通るも営業していない様子。
ガーンガーン。
もう一生食べれないのか??
そして去年は他のお店のチキンを頼んだ。
最近知り合いの情報源からお店が営業しているらしい事を知る。
先日用の通り道にお店の前を恐る恐る通ってみた。
疑いつつ・・・
そしたらお店に明かりが!!
一瞬にして心躍ったあの瞬間

久々のご主人との再会。
久々のお店の空気。
久々のキッシュやお惣菜。
嬉しすぎて本気で涙出そうになったわっ(汗)
ご主人と少しだけやりとりしたら、益々涙出そうになったわ。
ワタシ本当に好きなんだわぁ。
このお店のご主人も商品も空気もぜーんぶ。
今年はどうかX'masのローストチキンが我が家の食卓を彩ってくれますように。
そしてまた近いうち伺います♪