やっちまった、、、

2020年10月12日

何かを失敗したわけじゃないけれど、、、、

「やっちまった、、、」

栗を買ってしまったicon10
毎年同じことをやって同じことを言っているワタシ。
学習能力が無いわけじゃなくて、欲望を自制できないんですねぇ。
やっちまった、、、

「栗」
この仕事は大変と身をもって知っているんです。
だから「買っちゃダメ」って理解はしているんです。
でも気が付いたら籠に入れ、家数袋持ち帰っている。

やっちまった、、、

「栗」
大好きなんです。
だから分かっているんだけれど買わずにはいられなくなっちゃうの。
そしてそこから数日間続く「栗」との闘い。
「栗」に時間を束縛される。

やっちまった、、、

手を付ける前までは「あぁ買っちゃった」と気持ちの大半が後悔の念。
でもいざ手を付け始めると何故か楽しくなってくる。
「栗」の魔術??

渋皮煮と栗ペーストはお決まりの栗仕事。
安曇野モンブランには欠かせない元ですからね。
コレを食べたくて栗仕事をすると言っても過言ではない!!

第一弾終了。
指先がっさがさicon11
スマホの画面をタッチしても反応しないレベルに指紋が無い状態でーす。
もう買わないと誓っているけれど・・・
もう一弾ありそうな予感。
「栗」を見たら買っちゃいそうな自分がいる。
あぁ恐ろしいface07


同じカテゴリー(あおまま生活)の記事画像
赤ワイン煮込み
人気山だったのか。
2年ぶり
ナチュラルハム
鹿ハンバーグ
お食事バナナブレッド
同じカテゴリー(あおまま生活)の記事
 赤ワイン煮込み (2020-12-31 14:54)
 人気山だったのか。 (2020-12-30 14:52)
 2年ぶり (2020-12-28 21:26)
 ナチュラルハム (2020-12-17 11:12)
 鹿ハンバーグ (2020-12-16 11:11)
 お食事バナナブレッド (2020-12-14 11:10)

Posted by あおまま at 11:10 | Comments(0) | あおまま生活
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。