Rosace a Lorange

2020年03月05日

一年中手に入るオレンジ。
彩りも鮮やかで香りも爽やか。
柑橘系は見ても食べても元気になるパワーを持っている果物です。

Rosace a Lorange

“ Rosace a Lorange ”

オレンジ煮をたっぷりとまとったケーキ。
このオレンジをステンドグラスに見立てたケーキだとかなんだとか・・・
詳しいケーキの由来を知りたいわっ。

Rosace a Lorange

オレンジのスライスがいまいち。
本来はもっと薄くしなくてはならないのですが、腕の無いあおままは雑な厚さにスライスicon10
次回の課題としましょう。

オレンジとプレーンのクレームパティシエールがたっぷりのケーキ。
たっぷりすぎて相当な重量感です。
オレンジの厚さにより、美しいオレンジがズルズルッと頭の被り物のように剥がれてきた(笑)
それを嫌う息子。
最初から剥がして食べてもいいのよぉぉ♪


同じカテゴリー(手作りお菓子)の記事画像
リスに願掛け
季節外れのパイ
chantilly au chocolatを・・・
脂肪と糖で・・・
アルザス地方
いもくり「かぼちゃ」
同じカテゴリー(手作りお菓子)の記事
 リスに願掛け (2020-12-27 11:11)
 季節外れのパイ (2020-12-24 15:34)
 chantilly au chocolatを・・・ (2020-12-08 11:10)
 脂肪と糖で・・・ (2020-12-06 14:49)
 アルザス地方 (2020-11-29 11:12)
 いもくり「かぼちゃ」 (2020-11-25 11:07)

Posted by あおまま at 09:19 | Comments(0) | 手作りお菓子
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。