メレンゲモンブラン

あおまま

2020年02月27日 14:24

最近無性に食べたいと思う事が多い。
直近がモンブラン。
数週間その思いは続く(笑)



モンブランなら何でもいいとはいかない所が面倒な所。

アンジェリーナのモンブランが食べたい。

長野県内では購入できないアンジェリーナのモンブラン。
でもアンジェリーナのモンブランが食べたいのっ
でも食べたいのっ。
食べたい思いが募る募る(笑)

ならせめて、、、
メレンゲ土台のモンブラン。
フランスマロンペーストの甘い甘いモンブラン。

この2点が揃うモンブランで妥協しよう。
松本安曇野近辺でコレを満たすモンブランは手に入るかと調べたところ、、、
どうやらありそうなお店を発見。
しかし定休日。チーン



今すぐ食べたい。。。
で、仕方なくかなり妥協して作ったモンブラン。

一応メレンゲ土台。
モンブランペーストは安曇野産の和栗使用。
中に詰めた小布施栗の渋皮煮1粒。

自分作りになるとどうしても甘味料を控えてしまう。
しかもわざわざ甜菜糖を使用して作ってしまった。(糖の上昇を抑える為にわざわざ・・・)
クレームシャンティイには砂糖は一切使わず。
渋皮煮も栗の美味しさを楽しみたくて甘味料を控えて作っていたのよね。

結局甘さがとーっても控えめなメレンゲモンブランの完成。
アンジェリーナのモンブランが食べたかったはずよね??
自分で作るとどうしても気にして作ってしまう糖類の部分。
良いんだか悪いんだか???

ひとまず欲求の部分は穏やかになりました(笑)
メレンゲの食感と甘さは無いけれど久々に口にしたクリームに応急措置を取ってもらった感じ。
しかし、、、この後タイミング良すぎにマツコの知らない世界でモンブランの世界が放送。
あぁ、せっかく穏やかになったモンブランへの欲求が徐々に回復。。。
やっぱりアンジェリーナのモンブランが食べたいのです。
あのコテコテに甘いアイツを!!

関連記事